2007年09月04日

ゼロの使い魔〜双月の騎士〜第9話

snapshot302.jpg


ゼロの使い魔〜双月の騎士〜第9話「炎の贖罪」の感想です。


コルベール先生えええええええ!!!!!!!!

生徒達を守るため、封じていた炎の力を使うことを決意したコルベール先生。今回カッコよかったけどまさか死んでしまうとは。才人の理解者にして最大の支援者だったのに・・・出来ればもうちょっと活躍してほしかったですねえ。でも折角の因縁バトルというのにやはり迫力に欠けるかもなあ。もっと魔法合戦が見たかった。二十年前のコルベール先生カッコいいですねー今あまりそう見えないのはやはりあた・・・ゲフンゲフン。


仇であり恩人でもあるコルベールを前に苦悩するアニエス。しかしこの二十年、復讐だけを心の支えにして生きてきた彼女は憎しみを抑えることが出来ません。許すことって難しいこと。理屈ではわかっていても、それをすることは今までの自分を否定することにもなりかねないわけですし。アニエスがひぐらしモードになるのも仕方がないことでしょう。


彼女を庇い、深手で負いながらも人の命を奪うことの虚しさを訴えるコルベール先生。それはかつて軍人として数多くの命を奪い、許されない罪を負った長年苦しみ続けた者の懺悔の言葉でした。その純粋な願いは才人達に受け継がれていくことでしょう、もちろんアニエスにも。「戦いに慣れるな」と才人に遺したコルベール先生の言葉。慣れとは恐ろしいもの、最初はそうでなくともいつしかそれが普通になっていってしまうものなのでしょう、それが人殺しであっても。コルベール先生が修復してくれたゼロ戦の前でルイズと才人はただ涙を流すしかありませんでした。


相変わらず空気の読めないエンディングだな(笑)。仕方ないですけど。話数の残り少なくなってきましたが、どうなるんでしょうかね。アルビオンの執政官も本格的に動くようですし、次回も期待しましょう。
posted by へっぽこ二等兵 at 11:07| Comment(0) | TrackBack(3) | ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

(アニメ感想) ゼロの使い魔 双月の騎士 第9話 「炎の贖罪」
Excerpt: ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.2 一夜にして学院を占拠したメンヌヴィルたち。メンヌヴィルは、オスマン学院長に人質の命と引き換えにトリステイン連合軍のアルビオンからの無条件撤退をアンリエッタ女..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2007-09-04 12:19

ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜 第9話 「炎の贖罪」
Excerpt: ちょw、それはお前が悪いだろ。 任務中にいきなり隊長を背後から攻撃とか。 むしろ殺されなかっただけマシなような気がするんだが。 <アニメ 感想 キャプ 画像 レビュー コルベ...
Weblog: アニメでお送りいたします HQ.tar.gz 
Tracked: 2007-09-04 21:53

レビュー・評価:ゼロの使い魔(アニメ)/ゼロの使い魔・双月の騎士・第9話「炎の贖罪」
Excerpt: 品質評価 21 / 萌え評価 20 / 燃え評価 13 / ギャグ評価 3 / シリアス評価 77 / お色気評価 0 / 総合評価 24<br>レビュー数 128 件 <br> <br> 一夜にして学院を占拠したメンヌヴィ..
Weblog: ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
Tracked: 2007-09-06 19:58
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。