2007年05月04日

ぼくらの第4話

snapshot222.jpg


ぼくらの第4話「強さ」の感想。今回、ジアースの操縦者に選ばれたのはコダマ。ワクに続き、今回も一人の命が消えていきます。


今回の犠牲者はコダマですか・・・斜に構えた感じのしていた彼ですがいろいろと複雑な家庭環境で育ってきたゆえのもののようですね。ああいうワンマンな父親だとお兄さんのような反応をするのが普通なんでしょうが、コダマは父を尊敬していた。それは父には「それが許されるだけの力」を所有しているから。まあ確かに物事を実現させるにはそれに見合った力が必要で、それを所有する人間は「選ばれし者」だというコダマの考えもあながち間違ってはいないんですけど・・・それって権力者側に立ってるから言えるセリフだよなあ。


自分もまたジアースの操縦者の一人として、父と同じように人の運命を左右する力を持つ選ばれし者と自負するコダマ。そしてやってきた「敵」。敵が来ると自動的にコックピットに召集される仕組みになっているんですね。でもお風呂とかトイレに入ってたらどうするんだろ(笑)。他の者達の制止も聞かず、それが運命なんだと建造物をなぎ倒しながら戦うコダマ。


命に優先順位などない。しかし自分を犠牲にしてまで他の命を優先させる人はそういないのも事実なんですよねえ。確かにそれをためらいなく言い切れてしまうコダマはやはり歪んでいるのかもしれません。しかし哀しいかなこれも一つの真理・・・難しいですな。


そしてその戦闘の過程でコダマは敬愛する父を殺してしまいます。その死を受け入れられず戸惑いつつも敵は倒さねばならない。激昂し狂ったように攻撃を加えるジアース。そこに地球を守るヒーローの姿はどこにもありません。コアを破壊し、戦いに勝利したジアースですが、操縦者のコダマに待っていたのは哀しい結末なのでした・・・。フナムシは軽い口調で言います、これの動力源は命だと。


子どもが見ているような悪者だけが滅びる勧善懲悪のヒーロー物のように簡単だったらいいんでしょうけどね。このアニメを見てると現実はゲームや映画のように綺麗事ではないということを思い知らされます。街中で戦えばそりゃ当然に犠牲者は出るし、ロボを操るヒーローはその時点で虐殺者となる。コダマに限らず、マチとかの発言から見てもわかるように他人の死に関して少しずつ希薄になってきたような気がしますが・・・馴れとは恐ろしいなあ。


今回のフナムシの発言によって今まで他人事だと思っていた「死」に直面することになった少年少女達はこれから何を思うのか。一波乱ありそうですね。期待しましょう。


posted by へっぽこ二等兵 at 22:31| Comment(0) | TrackBack(14) | ぼくらの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ぼくらの 第四話「強さ」
Excerpt: コダマはワクのことを『力のない側の人間だった』と認識していた。
Weblog: エンドレス・ナイトロード
Tracked: 2007-05-04 22:45

ぼくらの・第4話
Excerpt: 「強さ」 次のパイロットに選ばれた少年・コダマ。父は、自分の腕一本でなりあがった
Weblog: たこの感想文
Tracked: 2007-05-04 23:34

ぼくらの 第4話
Excerpt:  彼の強さは、絶対が崩れた瞬間にすべてが崩れました。
Weblog: LUNE BLOG
Tracked: 2007-05-04 23:41

ぼくらの #4
Excerpt: ジアースによる3度目の戦いが行われました。今度の戦場は、都会のど真ん中です。今回のメインはコダマ。彼がああいう性格になったのは、成り上がり者でワンマンなお父さんに憧れてい...
Weblog: 日々の記録 on fc2
Tracked: 2007-05-04 23:52

「ぼくらの」4話 強さ
Excerpt: いまさらわかってることだけど、リアルな少年少女を描こうとしてるんだと思う。 敵が出てジアースに転送された時も髪を乾かしてることとかゲームのコントローラーといった自分のことを優先してるとことか、ニュー..
Weblog: 蒼碧白闇
Tracked: 2007-05-05 00:11

ぼくらの第04話「強さ」感想
Excerpt: ぼくらの。今期で一番続きが気になるアニメです。今回はまた戦闘がありそう。どうなることやら・・・早速感想。あぁ・・・。とうとうあのメンバーにも対価がパイロットの命って事が明らかになりました。別にこっちは..
Weblog: 物書きチャリダー日記
Tracked: 2007-05-05 01:33

ぼくらの 第04話 「強さ」
Excerpt: ぼくらの   現時点での評価:3.0〜   []   サンテレビ : 04/08 25:30   テレビ神奈川 : 04/10 23:00〜   東京MXテレビ : 04/10 23:30〜..
Weblog: アニメって本当に面白いですね。
Tracked: 2007-05-05 01:37

『復活の日』の感想
Excerpt:  個人的に今期一番のお楽しみ、金曜の深夜のアニメ時間帯だというのに、それを後回し
Weblog: 何て不敵にオタLIFE
Tracked: 2007-05-05 03:22

ぼくらの #4
Excerpt: さて・・・どうしましょう??? 感想というか、ぼやきというか・・・ ぼくらの第4話です。 ぼくらの 2 (2)鬼頭 莫宏 (2004/12/24)小学館 この商品の詳細を見る
Weblog: RAY=OUT
Tracked: 2007-05-05 04:05

(アニメ感想) ぼくらの 第4話 「強さ」
Excerpt: ぼくらの 6 (6) 僕はパパを尊敬している。パパは選ばれた人間だから何をしてもいいんだ・・・。俺もパパみたいに選ばれた人間になりたい。そして、俺はジ・アースに乗っている・・・。
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2007-05-05 06:29

ぼくらの 第4話
Excerpt: 「強さ」リアルタイムで見るのが辛くなってきた、寝つきが悪くなるんだもん。第1話でも花火をカニに向けたりしてたコダマ、猫をおもちゃの銃で撃ったりしちゃう子でした。選ばれた人間はなにやってもいい、みたいな..
Weblog: くろまるブログ
Tracked: 2007-05-05 08:01

ぼくらの 第4話・「強さ」を見て寸評
Excerpt:  ああスッキリした。  どんな理由があろうとも、猫に向けてあんなマネをする輩は許すまじ。っていうかそんな奴は全く強くありません。ごくありきたりな『ムカつく厨房』を地でいっているキャラだっただけに、コイ..
Weblog: サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改
Tracked: 2007-05-05 09:59

ぼくらの #4 「強さ」
Excerpt: 杉田さん・・・ 1人で何役演ってる!? あまりに杉田さんの声は有名なので すぐにバレてしまいますね^^;  ↓  ↓
Weblog: マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
Tracked: 2007-05-05 17:13

レビュー・評価:ぼくらの/第4話 強さ
Excerpt: 品質評価 15 / 萌え評価 6 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 6 / シリアス評価 51 / お色気評価 4 / 総合評価 16<br>レビュー数 90 件 <br> <br> ワクの葬儀が終わり、コダマは父が経営する..
Weblog: ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
Tracked: 2007-09-01 21:23