2007年04月01日

ネギま!?第25話

snapshot192.jpg


ネギま!?第25話「これにて、一件落着!?/仲良きことは美しき哉」の感想。アーニャを救出し、元の現実世界に帰ってきたネギ達のその後のお話でした。それにしても学園長は寛大だなあ、あれだけの騒ぎでアーニャはお咎めなしですか・・・いいのかよそれで(笑)。


そしてアーニャがやはりベキ子だったことが判明(嘘)。たぶんわざとそういう風に演じさせているんでしょうけどサービス精神旺盛なのは相変わらずですね。パーティの準備ではさよが大活躍してましたね。なんかもう幽霊じゃないんじゃない?もはや・・・。そりゃあ鳴滝姉妹が羨ましがるのもわかりますよ、壁はすり抜けられるし、空は飛べるし、怪我もしないし、もう死んじゃってることを除けばまさに完璧(笑)。


チア三人組も単体で喋ってるの久々に見たな〜今までは三人で一人のキャラみたいな位置づけだったのでなんか新鮮ですね。ちうたんはあんだけ頑張ったのに最後は電波系扱い・・・合掌(笑)。最初から最後まで一つのキャラを貫き通したゆーな、でもいい感じに壊れてて意外によかったかも。結局バスケ関連はほとんど出てこなかったけど。自分もサーイエッサーと言ってみたいなあ(使いどころがないけど)。あといいんちょ横暴すぎ。じゃあどうすりゃいいんだよ(笑)。


女の最終兵器・・・多分原材料がなんであれ、効果覿面なら皆使うと思いますけどねえ。ちづ姉さんとギャグ好きの二人は相変わらずでしたが、夏美を誰にあげるんだ?肉まんの中に肉まん、その肉まんの中にさらに肉まん・・・いつ肝心の肉入れるんだろうか。


アーニャ達の闇の残党退治ははっきり言ってどうでもよかったなあ・・・。ギャグ満載の話の中にシリアス話入れても浮くだけだし。戦いを終え、帰ってきたアーニャ達を3−Aの生徒達がパーティで暖かく迎え入れるのでした。最後にアスナの本懐達成、あーよかったね(棒読み)。本物のチュパカブラを手に入れたアスナは真のチュパT製作に励むのでした。しかし「チュ」が「チャ」に・・・そら確かに大変だ(笑)


次回最終話はやはりというかネギが当番。なんかもう今回が最終回でもおかしくない話の内容でしたが、残りあと一話一体どうやって話を引っぱるのか見ものですね。克目して次回を待て(笑)
posted by へっぽこ二等兵 at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ネギま!? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。